ムスメとオットとジィちゃんと。

デビューのムスメ、復帰のオット(父)、イーグルアイのジィちゃん、3人がつむぐド素人野鳥物語。

ジィちゃんと探鳥、柳沢峠の野鳥/2022-05-28

 

そーは言いながら、柳沢峠ってのは、この時期になると気になる探鳥地。

 

餌付けが、あまりにもオープンで有名な場所なんですが、

局所的な餌付け場を外せば!って、つい思っちゃうんですよね…。

 

結果、出会った野鳥はひょっとして全部餌付けなのか…、

なんて、自問自答を繰り返す、なぞの探鳥地であります。

 

 

そんな、山梨県・柳沢峠、天候はさいこーでした!

 

 

キバシリ「えぇい、マイドうるさいわッ!出てやるから、機嫌直せ!」

オット「いや、ホント、割り切ってるっちゃ、割り切ってるのよね。」

 

林道に入ってすぐ、割と長めのストレートなんですが、

ココでイキナリのキバシリは、ほほが緩むってモンですな。

 

キバシリ「あれ!?メシ配ってる~!」

オット「おぃ、オメェまでもかよ…。」

キバシリ「へへっ、冗談だよ!」

 

 

キビタキ「ココでは、イマイチ人気ねぇんだよな…。」

オット「そーだねー、素通りが多いよね。やはり、コマドリコルリなんだな…。」

 

 

キビタキもいるし、オオルリもいるし、キバシリもいるし、カケスもいた。

 

なんなら、カラリストとしては、ゴジューを含めたカラ軍団に感涙だ。

 

 

でも、割と皆さん素通りで、餌付けポイントへまっしぐら。

 

 

もったいないッて、思うんだけどな…。

 

 

ゴジュウカラ「オメェは、こまけーのよ、いつも…。」

オット「自分でも反省しとるよ、そりゃ、でも、ゴジューだぜ…。」

 

 

キバシリだぜ、ヤマガラだぜ、コガラ・ヒガラだぜ…。

 

 

コレから探鳥を始めるみなさ~~~ん、

山にはイロイロな野鳥がいますから、それぞれ楽しんでくださいね~~~!

 

 

コサメビタキ「素通りするヤツには、コサメロケ~~~~ット!」

オット「いや、ソコまではいいわ…。」

 

 

カラ軍団を中心に、キバシリ・キビタキコサメビタキゴジュウカラ

オオルリの声と、オオアカゲラの声、ミソサザイの声を遠くで聞いて、

 

 

ま、マミジロは、今回もいっか…。

 

 

餌付けあと、ヒトに恐怖を感じなくなったコマドリコルリには、

会わなくてホッとしたような感じでした。

 

 

 

探鳥地レポートとして動画を投稿しています。

1つの場所で、四季折々の探鳥をレポートしたいと考えています。

 

柳沢峠へ行ったことがない方々のご参考になればと。

 


www.youtube.com

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

 

原色非実用野鳥おもしろ図鑑

ジィちゃんと探鳥、富士山・船津口登山道の野鳥/2022-05-22

 

5月の末のことなんです。

 

皆さまご存じの通り、ワタクシ、富士山での探鳥が大好きでして、

隙あらば、東京から富士山へ向かうんですね。

 

で、最近は、訪れる探鳥地も決まってきまして…。

 

ココらで、新規開拓なんて思っていたらですね、

 

そーだ!って思い出したんですよ。

 

 

 

で、思い出したトコへ、行ってみました。

 

 

富士山・船津口登山道!

 

 

どうやら、メジャーな登山道ではないようなんですね。

詳しくは知りませんがね…。

 

 

ワタクシ好みの、カラ軍団があふれる探鳥地でしたよ。

 

ヒガラ「この登山道って、どーなの!?」

オット「おぉっと、コチラも聞きてーこと、先に聞いたよねー。」

 

 

とにかく、バーダーどころか、登山者も見当たりません。

 

でもって、よーがんが割とでけーサイズでゴロゴロしてまして、

ケッコウ歩きにきーです。

 

 

の割に、野鳥が多いモンですから、足元がおぼつかないんスよね…。

 

仕方ないので、チョイと歩いては止まり、の繰り返し。

 

 

ソレが当たったようでして。

 

 

キビタキ「わッ!何ッ!?久々の、ヒト!!!」

オット「そーゆー雰囲気の場所だねぇ。何かコッチはもーけモンって感じ。」

 

キビタキ「何それー、ホンヂャせっかくだから、背中も観てく?」

オット「それはありがたいねぇ。サービス多めのアリーナ席だね。」

 

 

誰もいないと、クマだ、蜂だと、やや不安になるんですが、

ココは、雰囲気で大丈夫っぽいですね。

 

 

こんなトコです。

 

 

こりゃ、大事にいこうかなと思っております。

 

 

イチブシジューは、動画でまとまっております。

 


www.youtube.com

 

 

で、ココを中心に、話はビロ~ンと広がっていくのですが、

 

ハハハ、小出しにします。

 

 

アタクシの富士山麓探鳥行脚も、かなりマニアックになってきたかも。

 

 

 

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

 

原色非実用野鳥おもしろ図鑑

ジィちゃんと探鳥、富士山・奥庭&御庭の野鳥/2022-05-22

 

さて、10日ほど前、またもや富士山へ行ってきました。

 

なかなかタイミングの合わない、奥庭&御庭(お中道)です。

 

 

スバルラインをひた走り、

そうそう、5月中旬を過ぎているのに、

手がかじかんでおりましたね。

 

現着すると、メボソムシクイの大合唱。

 

あら!?

 

今、見直しましたが、写真撮れてない…。

 

詳しくは、動画でお楽しみください。

 

 

奥庭荘への坂道を下っていくと、聞きなれない囀り。

 

ルリビタキ「ふ、冬場、街では、囀らんからねぇ…。」

オット「初夏なのに、ル・リ・ビ・タ・キ!」

 

マダムもしっかり囀られておりましたよ。

 

 

キクイタダキ「ちっこい野鳥を引きで撮ったらダメでしょー!」

オット「動きが速ぇからさー、アップは無理でしょー!」

 

メボソムシクイも同様であります。

 

 

 

やはり、どうしても期待してしまうホシガラスは、遠くの声のみ、

イワヒバリにいたっては、気配(なんて知らんが…)もなく。

 

 

かなり歩き回りましたが、

 

ルリビタキ 40%

メボソムシクイ 40%

カラ軍団 10%

キクイタダキ 10%

 

って感じでした。

 

 

富士山のマイカー規制とコチトラの都合&テンション、

上手く折り合いがつかない探鳥地なんですよね…。

 

天気のこともあるし。

 

 

今回は、割と上手くいったのではないかと思われます。

 

 

ホシガラス&イワヒバリは、来年の宿題ですかね。

 

宿題が出て、ウレシイのは、大人だからでしょうな。

 

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

 

原色非実用野鳥おもしろ図鑑

ジィちゃんと探鳥、新潟県・美人林の野鳥/2022-05-30

 

雨乞いの 燃ゆるそびの音 空焦がす

 

 

新潟県・美人林で、アタクシが詠んだ句です。

 

毎日更新の俳句ブログを展開する職場の同僚によれば、

まぁまぁ、とのことであります。

 

それよりも句を詠んだことを褒めていただきました。

 

ameblo.jp

 

野鳥とともに俳句に興味がある方は、ぜひ評論してやってください。

 

 

 

 

さぁ、美人林の、いや、アカショウビンの話を始めましょう。

 

 

書き始めたけど、何度も何度も、書きなおすんだろうなぁ…。

ソレも、オモシロイぢゃないですか、タップリ時間をかけましょう。

 

 

 

自分の欲を信じ、目覚ましをかけずに、

ベッドから出たのは、深夜2時。

 

やはり、アカショウビンにかける情熱はホンモノだった。

 

 

余談、いるとわかっていて行くのは好きではないと、

このブログでも、何度も書いてきました。

 

言い訳だけんども、アカショウビンはそーはいかない。

 

本当は、丹沢で出会いたかったが、ココは出会える確率を上げにいきました。

 

 

長距離の高速道路は初めての経験。

3時に乗った関越道は、道路が見えづらく、かえって恐怖心が…。

 

 

あ、もう美人林の話、聞きたいですよね…。

チョイと話を端折りましょう。

 

 

現着は、7時過ぎだったか…。

駐車場に着き、エンジンを止めるなり、キョロロが響き渡っていた。

 

 

いる。

 

 

間違いなく、いる。

 

 

 

 

ヤツが、近くに、いや、遠くにも、いる。

 

 

サンショウクイ「そりゃ、いるよー。しっかり出会って帰んなよ!」

オット「おぉ、あんがとよ。でも、チミも好きなんだよね。」

 

駐車場にいた、キセキレイも、サンショウクイも、ホオジロも、

すべて、アカショウビンのコーラス付きだった…。

 

 

さぁ、いよいよ数年ぶりに美人林に入っていく。

 

まずは、キビタキヤマガラ、そしてヒヨドリ

 

 

誰もいなかった美人林を歩いていると、

2人のバーダーさんが、カメラをセットし、イスに座った。

 

ほぅ、やはり池の近くで待つのか…。

 

 

コチトラ、待つのは大の苦手。

 

美人林は、実はそれほど大きくはない森なので、

30分もあれば、歩きつくせる。

 

ソレを、行ったり来たり、行ったり来たり。

 

野鳥がいないときは、森林浴を楽しみつつ。

 

 

 

歩いていると、どーやら、アカゲラの巣があると思しき場所が。

 

巣&子育ても、早めの切り上げ対象なのが、ワタクシのルール。

 

 

その近くで。

 

 

オオアカゲラ「手に入れた宝に地図によるとねー、この辺に…。」

オット「キツツキの宝の地図、地面にお宝があるのか…!?」

 

 

オオアカゲラが、子どもたちのためにお宝を集めようと奮闘していた時、

頭の上で、かなり大きなキョロロが響き渡った。

 

 

 

ついに、来たか。

 

 

 

コレを逃せば、今回はダメだな。

 

首が痛くなろうが、頭痛が始まろうが、目線を樹上から下げるつもりはない。

 

キョロロの声は、少しずつ右へ移動し、下がってきた気がした。

 

 

 

その時、目線の先から、さらに右奥に飛んでいく、ムクドリのような影。

 

ココからの数秒は、一生忘れることはない。

 

 

 

なぜか、探さなくてもわかった。

 

枝にとまるのが、見えたから。

 

 

木々のわずかな隙間、そう、ホントに自分からしか見えない位置、

 

 

 

 

いた。

 

 

その姿は、思っていたよりも小さかった。

 

 

その体は、思っていたよりもスリムだった。

 

 

その嘴は、思っていたよりも大きかった。

 

 

赤とオレンジのコントラストは、思っていたよりも美しかった。

 

 

 

 

アカショウビン

 

 

 

子供の頃、一生観ることはないだろうと憧れた野鳥。

 

 

観てしまった。

 

 

 

双眼鏡で観たのは、3秒ほどか、

慌てて我に返り、カメラを構えるも、

 

興奮と緊張のせいか、フレームに入らない。

 

場所を確認するために、もう一度双眼鏡を使ったが、

 

その姿は、もうなかった…。

 

 

 

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 

 

ため息がこぼれたのも、心臓の音が聞こえたのも、

手の震えに気づいたのも、硬直したほほが緩んだのも、

 

その数分後だった。

 

 

それからは、もう何を撮っても、よくわからなかった。

 

ピントなんて、あってるか、あってないか、わかならかった。

 

 

 

だって、アカショウビンを、観たから。

 

 

 

 

 

 

 

はぁぁぁぁ、書いてても、また興奮してきました。

 

帰り道は、6時間以上かかったんですが、

頭に染み付いた、あのキョロロの声が離れなくて…。

 

 

今も、イロイロな表現が浮かんでは消えてを繰り返しています。

 

 

伝わったでしょうか!?

 

 

 

 

今後、行ってみたいと思った方に、少々アドバイスを。

 

森の学校がオープンする9時で、美人林は姿を変えます。

 

この日も、森の学校で体験学習をする学生さんが多数、

観光で訪れる方々が多数、9時過ぎには美人林にあふれました。

 

モチロン、キョロロの声はありません。

 

いったい、どこに行っちまうんでしょうかね?

 

 

 

コレから訪問する方は、夜明けから9時までがおススメです。

 

つーか、その時間帯しかチャンスないんぢゃないですかね。

 

 

思い切って早起きして、ちょー怖かった関越道を利用して、

早朝に現地に着いた甲斐がありました。

 

 

まだまだ、書き足りないこともありますが、

言葉にできるのは、こんなモンかな…。

 

 

野鳥の登場は少ないですが、美人林の美しさ、動画でご堪能下さい。

 

 


www.youtube.com

 

 

 

アカショウビンとの距離は、少しずつですが縮まっていると思います。

 

来年の新潟大遠征では、ピンボケ記念写真が撮れたらいいなぁ…。

 

 

少しずつ、少しずつ、長い時間をかけて、近づいていきたいです。

 

 

 

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

 

原色非実用野鳥おもしろ図鑑

ここ数日に起きたウレシイ出来事。

 

驚きの速報を2つばかし。

 

今日は、画像・映像ないっス。

 

詳細は、追って、書きますね。

 

 

まず1つ目。

 

どーやら、探鳥ブロ友のkisuke氏と会ったっぽい。

 

つーのも、偶然に同じ探鳥地に居合わせたらしく、

(それはkisuke氏のブログコメントで知りました。)

 

最近、kisuke氏が購入したレンズの色で、

何となく、わかった気がしたのであります。

 

基本、探鳥中は誰とも話したくないので、

軽い会釈程度を数人。

 

その中に、kisuke氏もいたのかも。

 

思いもかけぬ、同じ探鳥地&別レポートの第2弾ができそう。

 

kisukecam.blog.fc2.com

 

kisuke氏のブログ、要注意であります。

 

 

 

2つ目。

 

本日、新潟へ大遠征してきました。

 

うん、美人林ですね。

 

 

で、

 

ついに、

 

観てしまった…。

 

 

 

子供の頃からの憧れ。

 

燃ゆるそび。

 

 

 

数年前に、その神秘的な声を聞いた。

 

ホンの、ホントにホンの一瞬影を観た。

 

夏鳥を2シーズン休んで、久々の美人林。

 

 

 

やっと、会えた…。

 

 

手が震えて、心が震えて、

 

撮影なんか、できるワケなかった…。

 

 

 

ブログを書いている今も、興奮でわけわかんないし、

帰り道、バイクのメットを抜ける風の音も、ヤツの声の気がした。

 

 

詳細は、後々書きます。

 

 

興奮で寝れないどころか、

突き抜けすぎて、ぐっすり寝れそうです。

 

 

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

 

原色非実用野鳥おもしろ図鑑

ジィちゃんと探鳥、西臼塚の野鳥/2022-05-16

 

60kmオーバーのバイクで、前輪を轍にとられて、

ふいに目の前からバイクがいなくなり、前のめりに、

 

 

こけた。

 

 

左半身と、右手の指先がしびれて、感覚がなかった…。

 

 

 

ただ、それだけのこと。

 

 

 

赤チンとせーろ丸で、すべてをまかなった世代なモンで、

 

ウシッ!

 

イケるワ!

 

 

って感じで、負傷した翌日は、静岡県の西臼塚へ行きました!

 

 

現着、ホッとしたのもつかの間、キビタキコルリクロツグミ

カラ軍団、ミソサザイイカルの声が、四方八方から誘ってる…。

 

 

で、駐車場の遠くで飛び跳ねる鳥が…。

 

 

 

あぁぁぁぁぁ、そりゃ無理するワさ…。

 

 

マミジロちゃんの、「ホリウチーッ!」は聞こえないな。

 

マミジロちゃんにターゲットをあわせつつ、

林床を丁寧に観ていたら、ミソちゃんもイケるだろーと、

そんな作戦でした。

 

が、こーなるとはね。

 

スンマセン、今回も動画の切り抜きですな。

 

アカハラ「帰ってきたよー!」

オット「おぉ、お帰りー!ってどっちがホームだかわからんが…。」

 

冬場は都市公園でも出会えるアカハラ

 

この時期は、高山で、相変わらずクピピピとケンカしてます。

 

 

 

林床でミソが囀り、遠くでコルリが囀って、

樹上でゴジュウカラが騒いで、上空をイカルが飛び交った…。

 

やはり、サイコーだ、西臼塚…。

 

ひとしきり歩いて、駐車場に戻ると、

目の前にアオゲラがやってきてくれた。

 

アオゲラ「何、あのバイクー、超ビビったんですけどー!」

オット「出てきた場所が悪いな…。時折猛スピードのバイク来るもんな…。」

 

その後、クロツグミを探してビンズイと出会い、

コルリの声にひき寄せられて、キビタキと出会った。

 

 

鳥が鳥を呼ぶ…。

 

 

そのまま帰ってもよかったんですが、

少々時間があったので、須山御胎内付近を散策。

 

ココは、ヒトが少ないから、リアル大自然なんですよね。

 

シカがケッコウ走っていたりとか。

 

 

アカハラ「コ、コマドリの、マネッ!!!」

オット「よろめいているではないか…。サイズ的にはカワガラスだし…。」

 

ま、コチラもちっせー溶岩踏んでよろめき続けていましたがね…。

 

 

キビタキ「あれ!?オレだけ、ふつーの写真?」

オット「あぁ、無意識に偶然シャッター押せたのよ。」

 

 

 

西臼塚に着いてから、この終了時間まで、

アドレナリンどばどばで、ケガの痛みを忘れていましたね。

 

帰り道の、いてーこと、いてーこと。

 

 

うん、これでえぇわ。

 

野鳥との出会いにも満足、

自分の行動にも満足。

 

 

 

本日、ようやっと左腕が肩より上にあがりましたので、

今週末~来週あたまに予定しておりました、

 

新潟・大遠征、おそらく決行です!

 

お楽しみに!

 

 

 

西臼塚の探鳥地レポート、デキてますよ~!

 

あの…、できましたら…、チャンネル登録お願いいたしますッ!

 

 


www.youtube.com

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

 

原色非実用野鳥おもしろ図鑑

ジィちゃんと探鳥、尚仁沢湧水&栃木県県民の森の野鳥/2022-05-14

 

5月14日、栃木県、尚仁沢湧水と栃木県県民の森へ行ってきました。

 

現地へ向かう、国道4号で、

 

 

転倒…。

 

 

エグい轍に前輪を取られ、

さらに溜まっていた水でスリップ。

 

後続車がすぐ後ろにいたらと思うと、

 

ゾッとします…。

 

 

探鳥地でも、左半身に激痛があり、

そりゃ、ノラないわね…。

 

カワガラス「コッチから見ていて、痛々しいから、帰りなよ…。」

オット「そーね、そーするわ…。」

 

ピントを合わせる左手に激痛…。

 

ダメだ、こりゃ…。

 

 

 

皆さま、栃木方面に向かう際は、

国道4号にお気を付けください…。

 

 

今日、仕事できんのか…!?

 

 

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

 

原色非実用野鳥おもしろ図鑑