ムスメとオットとジィちゃんと。

デビューのムスメ、復帰のオット(父)、イーグルアイのジィちゃん、3人がつむぐド素人野鳥物語。

ジィちゃんと憤慨…、河口湖フィールドセンターについてお知らせします。

 

今日は、野鳥写真などの情報はありません。

 

 

涙が出るほどの悲しい報告です…。

 

 

 

最近、初心者バーダーさん向けの動画を始めたことを、

このブログにいらっしゃった皆様は、ご存じだと思われます。

 

 

今回も、初心者バーダーさん向け動画を作ろうと、

富士山麓・中の茶屋周辺の探鳥を終え、

河口湖フィールドセンターへ行ってみました。

 

 

餌付けが嫌いなお散歩型バーダーなもんで、

水場も微妙に遠慮するスタンスなのですが、

 

わかりやすさ、とっつきやすさ、という意味で、

水場が有名な河口湖フィールドセンターを選択しました。

 

 

受付を済ませようと窓口に行きますと、

 

『今年度のバードウォッチングは、取りやめとなっております…。』

(来年4月以降は、会議にて検討するとのことでした。)

 

直感的に、ハッハァ~と思いました。

 

フィールドセンターのベランダには、小さな水飲み場もありまして、

ソコでも水浴びしたい野鳥を楽しめたりもします。

 

ソコも含めて、バーダーは受け付けません、とのお答えでした。

 

 

念のため、理由をお聞きしましたら(答えはわかっていましたが)、

 

『マナーの悪いバーダーさんがいらっしゃいまして…。』

 

 

オットが受付の方に言った感想は、

 

『そうですね、その方がよさそうですね…。』

 

 

現地には、小さな池と言いますか、水場がありまして、

バード待ッチングの方があふれるんですね。

 

 

カメラ+三脚、さらにはイスもご用意されて、

おしゃべりとともに、野鳥の入浴を待つんです。

 

 

狭い散策路ではないのですが、異様な光景です。

 

 

なぜならば、ココは船津胎内という溶岩樹型を学んだり、

ガイドウォークやクラフトワークといった自然を体験する施設でして、

 

遠足や林間学校などの校外学習に役立つ施設なんですね。

 

未来を支える子供たちが学ぶ施設なんです。

 

そのチョイとした隙間に、バードウォッチングを楽しむ大人が、

そう、隙間をお借りするシステムだと思うんですよね。

 

 

ソコに、野鳥の写真を撮りたいという願望の強い大人が、

イスをご持参して、通路の一部を占拠していたワケです…。

 

 

そりゃ、ダメだよなぁ…。

 

 

オットは、かつて、現地で、喫煙していた方も見ました。

 

 

ココは、何度も訪れている場所です。

 

ハッキリ書いておきますね。

 

若いバーダーさんに出会ったことがありません。

 

 

通路をふさいだことが原因なのか、

ごみを残したのか、場所取りのいざこざがあったのか、

もう、そのエゴの戦争は、知らんです…。

 

ハタマタ、ついに餌付けを始めたのか。

 

理由の詳細は聞くに値しないと、苦笑いしました。

 

 

富士山麓は、日本でも有数の探鳥地ですし、

その中でも、河口湖フィールドセンターは、

初心者バーダーさんに、やさしいステキなポイントです。

 

 

憶測で言葉を発してはいけないことは知っていますが、

自分のエゴだけで、日本を壊した方々に、

 

 

また一つ自由を奪われた気がしました。

 

 

 

 

 

ハ、恥ずかしながら…。いつもご協力ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング