ムスメとオットとジィちゃんと。

デビューのムスメ、復帰のオット(父)、イーグルアイのジィちゃん、3人がつむぐド素人野鳥物語。

ジィちゃんと探鳥・名栗湖の野鳥/2019-3-21、秋ヶ瀬の野鳥/2019-3-31、東丹沢の野鳥/2019-4-3、ムスメと探鳥・北本自然観察公園の野鳥/2019-3-24

 

「くそブログだな」

 

そんなタイトルとともに、

 

「そんなに静寂がいいなら有名所に行くなよ。バカ?」

 

というコメントをいただきました。

3日前だから、4月4日か。

 

12月8日のブログにコメントいただきまして、ありがとうございます。

 

ようやく批判的なコメントをいただけましたので、

承認させていただきました。

 

コレで、イッチョマエのブロガーか…。

ウッゼェ、失礼、勉強になるな。

 

オットは、有名所に行けなくなってしまった…、のか!?

ま、行きますけどね。

 

で、気に入らなきゃ、文句も書きますね。

 

いわゆる炎上(このフレーズも馴染めない)とかいうこともあるのか!?

 

う~ん、そしたら引越ししなきゃならんね。

 

 

こんぐらいでいいですかね。

 

それでは、最新版くそブログはじめま~す!

 

 

前回、柳沢峠まででしたね…。ズイブン昔の話のようだ…。

 

そんじゃまず3月21日のお話から。鮮度無くてスミマセン。

なにせ、くそブログなんで…。

 

確かこの日、起きて考えたのが、ノホホンとオシドリが観たい!でした。

 

他の方のブログあさって、お初のエリアに侵入決定!

 

皆様ご存知でしたかね、名栗湖です。

 

f:id:doshiroutobirder:20190407171251j:plain

 

到着早々にこの姿が観えて、テンションあがりっぱなしでしたね。

 

うん、オシドリはやはり、キレーだ。間違いない!

 

徐々に、徐々に、距離をつめていきます。

すると、スルスルスルスルと、オシドリは距離をとります。

 

みなさんご存知ですよね、このカケヒキ。

 

これは、アカン!とテレコン投入。

 

f:id:doshiroutobirder:20190407171959j:plain

 

オシドリーズ「あッ!ズルしたー!!」

オット「へへへ、ズルしたよー!くそブログですから~!」

 

f:id:doshiroutobirder:20190407172152j:plain

 

ホオジロ「なに!?根に持っているの?」

オット「持ってないって言ったらウソになるよね。」

 

ハハハ、そんなに持ってませんよ。

 

オシドリににじり寄る間も、ムッシュジョヴィ、アトリがお相手してくれました。

 

しばらく歩くと、カケスの登場。

 

f:id:doshiroutobirder:20190407172813j:plain

 

カケス「ヤベッ!油断して、撮られた~!」

オット「イェイ!くそブロガーなのに撮ったでぇ~!」

 

f:id:doshiroutobirder:20190407173011j:plain

 

キセキレイ「血の雨が降らなきゃいいが…。」

オット「えぇぇぇ、降るの?」

 

その後の帰り道、ヒガラとアトリが気になり、

オシドリのことを忘れていたのでした…。

 

あと数回行かなければわかりませんが、いいトコロのようですね。

行ってみたいと思っておりますが、

有名所なので、控えなければならないそうです。

 

 

3月24日は、ムスメと北本自然観察公園へ。

大変申し訳ございません、有名所へ行ってしまいました。

 

今の時期、北本はエドヒガンザクラで有名なのは知っておりましたが、

ソレもムスメに観せてあげたくて、お邪魔しました。

 

くそブログ製作者なのに、有名所に行って、申し訳ございません。

 

野鳥以外の自然を楽しむ方々が多かったので、

野鳥のテゴタエはイマイチ。

モチロン、エドヒガンザクラを目的とする方々のお邪魔にならぬよう、

ハシッコを歩いての探鳥でしたから、成果は期待できなくて当たり前です。

 

ましてや、有名所に行ってはいけないヒトですからね。

 

この日は、例のごとく、ムスメが写真係でしたが、

シャッターを切る回数は、残念ながらかなり少ない日でした。

 

f:id:doshiroutobirder:20190407174127j:plain

 

シジュウカラ「やぁやぁムスメ!大丈夫か?オットがイジられてるゾ…。」

ムスメ「やぁ、シジュウカラ!どうなんだろね~。」

オット「それだけイロイロな方に見ていただいているんだろーね。」

 

この日の不発も、マダムジョヴィがはるか遠くに現れたことで、

自分に言い聞かせるようにヨシ!とするムスメの成長っぷりが、

涙が出るくらいうれしいオットだったのです。

 

 

3月31日、予期せぬトラブルに見舞われて、

(まぁ、今も見舞われていますが)

前日から考えていたことがパァになってしまいました。

 

それでもめげず、午後から近場の秋ヶ瀬公園へ。

有名所に行ってしまって、大変申し訳ございません。

 

f:id:doshiroutobirder:20190407175304j:plain

 

ヒヨドリ「せ、せめるねぇ…。」

オット「攻めてねぇよ。だって言われたから謝罪コミにしねぇとジャン。」

 

f:id:doshiroutobirder:20190407175433j:plain

 

シメ「知らねーゾ、どうなっても。」

オット「どうなっちゃうんだろね…。」

 

f:id:doshiroutobirder:20190407175615j:plain

 

f:id:doshiroutobirder:20190407175716j:plain

 

メジロ「だいたい、見えない相手にさァー、」

オット「言わないでッ!面倒くせー、あ、反省してるからッ!」

 

f:id:doshiroutobirder:20190407175935j:plain

 

アオジ「…。」

オット「…。」

 

 

そして、年度もあらたまり、新年度1パツ目は東丹沢へ。

 

今、東丹沢、急ピッチで新規開拓を進めております。

ソレモコレモ、この夏シーズンの目標を達成するためで。

 

しかも、有名所に行ってはいけないという、本日決まったルールにそって。

 

(そのつもりモートーありませんが。)

 

野鳥たち「シーッ、炎上しちゃうでしょうがッ!」

 

東丹沢の渓谷に行ってみました。

 

f:id:doshiroutobirder:20190407180552j:plain

 

キセキレイ「ココまで来んの!?ま、ココ有名所でもなさそうだけど…。」

オット「でしょ!じゃぁ、セーフじゃん。」

 


ウグイスに押され、いつ鳴いていいかわからくなるキセキレイ。

 

ココ、お初だし、有名所でもないし、なんてあきらめていた時、

現れてくれたのが、ウッソ~ン!!

 

あら!?PC不良…。動き悪し…。

とりあえず、アップはココまでとしますね。

 

復旧しだい、続きを書きます。

 

あ、画像貼れた。

スイヤセン、再開します。

 

f:id:doshiroutobirder:20190407194053j:plain

 

ウソ「ようこそ、ココまで。」

オット「褒められてんのかな…。」

 

f:id:doshiroutobirder:20190407194413j:plain

 

 

さぁ、ようやっと本日の探鳥のお話につながりました。

 

昨日、東京港野鳥公園のブログを拝見して、

オオルリが現れたと知り、いてもたってもいられなくなったのです。

 

海を渡った野鳥が、海辺で翼を休めている。

 

丹沢で観る夏鳥が、海を渡って翼を休めるとしたら!

そう!湘南平の丘だ!!

 

Go!ですね、こりゃ。

 

重ね重ね申し訳ございませんね、有名所に行っちゃ行けないヒトが、

有名所に行ってしまって。

 

あー、もう有名所のリストを、コメントに書いてください。

なるべく行きませんので。

 

それでも、無名所での愚行はガッツリ書きますよ。

有名所なのか無名所なのかが論点ではありませんからね。

 

ま、バカ?の意見ですがね。

 

 

f:id:doshiroutobirder:20190407195103j:plain

 

本日は、取り立てていい記念写真はございません。

 

どちらかというと、声に聞きほれた感じですね。

 

カラ軍団は、相変わらず、いい。

湘南平では、帰宅後の調べでは、オオルリがないていたようです。

 

そして、それはそれは、メジロがたぎっておりました!!

 

メジロの声、さえずり、サイコーですね!!

 

新・日本三鳴鳥、ミソサザイメジロセキレイといきましょう!!

 

 

f:id:doshiroutobirder:20190407195534j:plain

 

冬の間、あれだけ手こずったクロジに会えるなんて、

有名所に行ってはいけないヒトが、有名所にいったからなんでしょうね。

 

 

 

 

ヤレヤレ、疲れました。

 

初回に書きましたが、加えて途中でも書きましたが、

このブログは、いつか大人になったムスメに残すオットの趣味であり、

あわよくば、これからバーダーをやってみようとする方々が、

現状を把握するために書いているものです。

 

おそらく、アクセスの大半が、野鳥の情報収集でしょう。

その方々でもかまわないのですが、

現地でのある程度のマナー遵守を促すつもりで、

辛らつな言葉を使っております。

 

各地で、雑談中にオットのスタンスにご共感いただいた皆様、

コメントを特段出しませんでしたが、オットの考え方にご共感いただきました方々、

(探鳥地でのある特定のすべての団塊世代の悪行について)

オットは、バカでくそブログを書くヒトだそうですので、

自粛せざるを得なくなりましたこと、深くお詫び申し上げます。

 

しばらくは、ハシッコをホソボソと歩いていようと思います。

 

 

 

ハ、恥ずかしながら…。


野鳥観察ランキング